皆さんこんにちは♪
2016年からポケモンGOをプレイしていたものの2025年6月より復帰した、俗にいう「復帰勢」の管理人です。
復帰早々「ほしのすな」が枯渇していて困った経験があったので、
ここ2ヶ月がっつりプレイしてみて気づいたことや
初心者&復帰勢の方向けにオススメのほしのすな稼ぎの方法をお伝えしていけたらと思います😊
※なお、筆者は課金勢かつプレイスタイルは若干ガチ勢?となりますので、課金要素含む点はご了承ください🙇♀️
まずは、そもそも「ほしのすな」は何に使うのか見ていきましょう!
ご存知の方は飛ばしちゃってください💨
一番使用される場面が多いのはこちらではないでしょうか◎
CP(レベルのような指標)に応じて必要な個数は多くなっていき、最終的には画像のように1万を超えてきます。
フレンドと「キラ交換」をして入手したポケモンは、必要なほしのすなが通常の半分の数に抑えられます。※キラ交換についての記事はこれから更新していきますので、少々おまちください🙇♀️
捕獲時のポケモンが覚えているスペシャルアタックは1つです。
ただし、ほしのすなとポケモンのあめを使用して2つめのスペシャルアタックを覚えることができます✨
異なるスペシャルアタックを2つ覚えさせることができれば、対応できるタイプの幅が広がるので汎用性が高くなります◎
ロケット団を倒す/もしくはシャドウレイドで討伐して入手したポケモンは、画像のように紫色のモヤ?がかかっています。
この状態だと個体値が低いので、「リトレーン」をしてあげることで本来の個体値を取り戻すことができ、シャドウ時よりも個体値を引き上げることができます。
その場合も、ほしのすなとポケモンのあめが必要になります。
必要なほしのすなは、ポケモンのレアリティによって変動します。
※画像は[でんせつ]扱いのポケモンなので2万も必要ですが、通常は3000~5000個くらいでリトレーン可能です。
ポケモン交換でも、ほしのすなを使用します。
必要なほしのすなの数は、交換相手とのフレンドレベルとポケモンのレアリティ、また自身が対象ポケモンを図鑑登録済みかどうかによって変動します。
フレンドレベル | 通常ポケモン &図鑑登録済 | 通常ポケモン &図鑑登録未 | 伝説/色違いポケモン &図鑑登録済 | 伝説/色違いポケモン &図鑑登録未 |
---|---|---|---|---|
大親友 | 100 | 800 | 800 | 40,000 |
親友 | 100 | 1,600 | 1,600 | 80,000 |
仲良し | 100 | 16,000 | 16,000 | 800,000 |
友達/知り合い | 100 | 20,000 | 20,000 | 1,000,000 |
ダイマックスレイドで使用できる「(キョ)ダイマックスポケモン」には、キョダイマックスレイド時に使用する「マックスわざ」が存在します。
以下のエースバーンの場合だと、見た目も変わる「キョダイマックス」に分類され、マックスわざはキョダイカキュウ(火力)、ダイウォール(防御UP。名称は全ポケモン共通)、ダイリカバリー(回復、名称は全ポケモン共通)になります。
捕獲後の初期状態では一番左の火力わざ以外が「LOCKED」=ロックされていて使用できない状態になっています。
そのため、必要に応じて解放もしくはわざのレベルを上げることがありますが、その際必要になってくるのがほしのすなになります。
1枚目の画像はザマゼンタのLOCKED→レベルMAX(最大3段階)までに必要な個数ですが・・・結構えげつないですよね💦
ほしのすなは、どれだけあっても多いに越したことはないです!
ただ、ポケモンの捕獲では1匹あたり100とか200とかで・・・何匹集めなあかんねん!!😭
というわけで、筆者が、復帰後2ヶ月の間で気づいた効率の良いほしのすなの稼ぎ方をシェアできたらと思います。
ポケモンGOの公式外部ツールです。
https://www.pokemongoplusplus.com/
こちらは本当に・・チート級に効率が良いです✨
手動だと1匹ずつポケモンを捕まえないといけませんが、自動でポケモンの捕獲からアイテムの取得(ポケストップを回してくれる)ので、神効率です🥺✨
放置してたらポケモンBOXいっぱいまで狩ってくれてたり、色違いまで捕まえてくれてたりします。
ポケモンGOの画面もアクティブにしなくて良いので、例えばドラクエウォークの画面を開きながらでも問題なく進行してくれます◎
ポケモンGOPlus+はバイブ(振動)をオフにできないので、気になる方はYouTubeにある工作をしてみたり、もしくはメルカリで購入するのもオススメです。
筆者はメルカリで購入しました!(キャンペーンに乗じて2000円オフくらいで買えましたね。)
※ちなみに、良かったらキャンペーンコード乗せるので、お役に立っていたらこちらからご登録いただけると泣いて喜びます😭
MPBSBJ
キョダイマックスレイドでは、報酬として1度の勝利でほしのすな25,000個もらえます✨
さらに!
「ほしのかけら」というほしのすな獲得数1.5倍にするアイテムを併せて使用すると、
1度の勝利で37,500個に!!!
さらにさらに、課金できる方は+200コインで獲得できるほしのすなを、
さらに2倍にできちゃうんです。
つ、ま、り、、
人の集まる場所でほしのすなを使用して、キョダイマックスレイドを1回すれば37,500個獲得でき、さらに+200コインでアップグレードすれば一度に75,000個ももらえちゃうんです!!!!
ちなみに、このアップグレードのリワードには、他にもアメXLやXP(プレイヤーレベルの経験値)ももらえるので、超お得!!!だと、筆者は個人的に考えています。
初心者さん向けの注意点としては、これは「キョダイ」マックスレイドに限り発生するボーナスになります。
通常のマックスレイド(戦闘時に姿が変わらないものを目安にすればとりあえず間違いないはず)のリワードはそこまで美味しくはないので、お間違えのないようご注意くださいまし!
野生ポケモンから入手できるほしのすなの数は、ポケモンによって異なります。
例えば、「タブンネ」は1匹あたり2,100個ももらえます✨
たまにタブンネ発生のキャンペーン等もあるので、チェックしてみるのも良いかもしれません。
これまでの方法と併せて行うと効率絶大⤴な集め方はコチラ✨
タマゴを孵化させると、必要な距離数に応じたほしのすなを入手できます。
2km | 2km,7km | 10km | 12km |
---|---|---|---|
400/800 | 800/1600 | 1600/3200 | 3200/6400 |
セットさせる時に、全て同時に孵化できるように工夫して「ふかそうち」をセットしておくと良いですね◎
※以下は筆者の何も考えずセットしたふかそうちですので参考にはなりません(笑)。
筆者オススメの「ほしのかけら」を使うタイミングは、以下の条件を全て揃えたタイミングです。
要は都内や人気エリアでキョダイマックスレイドをするというだけなので、そこまでハードルは高くないかなと思います。
上記の条件を揃えることができれば、30分で20万個以上のほしのすなをゲットできるので、激アツすぎますね✨
ちなみに、もしお住いの地域でレイドが成立しない時は「【ポケモンGO】招待レイド掲示板」があります。
https://pokemongo-get.com/raid_invite/
こちらを利用すれば、リモートレイドパスを使用して遠方からプレイヤーが参戦してくれるので、上手く利用すれば地域関係なくキョダイマックスレイドを成立させられますよ✨
また、30分も使うのがもったいない!という方は、フレンドと「チーム」を組み、チームを組んだフレンドとアイテムを共有することで、効果時間は按分されますが(2人の場合は効果時間15分になります)、お互い使いたい時だけ使えるので効率が良いです!
また都内のオススメなレイド場所や、リモートレイド掲示板の上手な使い方は追って掲載できたらと思います♪
「ほしのかけら」は、課金勢の筆者でも、このためだけに課金することはないです。
気づいたら貯まってた!くらいの温度感です。
例えば、毎月無料で配布される「GOパスデラックス」の報酬や、
日替わりでショップに販売されている「○○ボックス」の中に入ってたりします。
※ただし、筆者個人的な見解では、「ほしのかけら」目当てで購入することはないです。あくまでレイドパスやすごいわざマシン目当てで購入し、付属品としてついてきていた程度に考えてます。(正直、ほしのすなは時間をかければ手に入るものですからね・・・!いつでも手に入りますし。)
いかがでしたでしょうか?😊
少しでもお役に立てましたら幸いです!
また、こんな記事欲しいよ~などご要望もございましたら、ドシドシお送りいただけたらと思います♪
吸いも甘いも全て拝見させていただきます🥺笑
引き続き、よろしくお願いいたします🙌🏻🙏
最近のコメント